日本酒でカクテルを作ろう!超カンタンかつお洒落な日本酒カクテルレシピ10選!

「日本酒が苦手だったんだけど、これなら飲める・・・!」
「このカクテルってほんとに日本酒が入ってるの!?」

 

普段、日本酒を飲む方から、苦手な方まで、今、話題になっている飲み物があります。
それは日本酒カクテル。

 

日本酒カクテルとは、日本酒を使ったカクテルのこと。
他の飲み物と混ぜることにより、日本酒特有の香りや渋み、辛みなどが抑えられて、新たな日本酒の楽しみ方として、人気を集めています!

美味しい日本酒編集部

こんにちは!カクテルにハマりすぎて、カクテルグッズを大量に買いすぎちゃった「美味しい日本酒」編集部です。

さて、今回は日本酒カクテル特集!!

この日本酒カクテルさえ覚えておけば、「周りからモテモテ・・・」いや、「周りからすごい!日本酒ってそんな楽しみ方もあるんだ!」と尊敬の眼差しで見られること間違いなしのレシピをご紹介します!!

では、さっそくいきましょう!

日本酒カクテルの定番の10選

カクテルって、バーとかでいろいろな難しいお酒を組み合わせて作っているようなイメージがあるけど、以外に簡単にできるものも多いんです。

 

例えば、日本酒+コーラで「スプリング・スパークル」というカクテルに。
日本酒+トマトジュースで「レッドサン」というカクテルになったりと。

 

また、日本酒カクテルのポイントとして、色がキレイところ、パーティーなどのイベントでも映える、映える。

 

日本酒が苦手な方も、「美味しい〜」と喜んでくれますよ〜!

今回、紹介するカクテルは、美味しいワインが実際に作って撮影したもの。
いろいろ作った中で、これは美味かったというカクテルをご紹介します!

サケサワー

サケサワー

サケサワーの材料・作り方
  1. 日本酒  45ml
  2. レモンジュース(ポッカレモンなど) 15ml
  3. 砂糖 1tsp
  4. ソーダ 適量
  5. スライスレモン(用意できれば)
  • 手順1
    日本酒、レモンジュース、砂糖、氷を入れて混ぜる(できればシェイク) 
  • 手順2
    ソーダを入れる
  • 手順3
    軽くまぜ、レモンスライスで飾る
  •  

このカクテルの豆知識

レモンジュースと日本酒を合わせた、夏向きの爽快なカクテルです。

 

レモンの爽やかな酸味が日本酒の独特のくせを消し、非常に飲みやすい!
日本酒を増やせば、もっとドライに。
ソーダを増やせば、ぐびぐびと喉越しよく仕上がる。

美味しい日本酒編集部

カクテルに否定的だった私ですが、このサケサワーで、日本酒カクテルすごい!となったカクテルです。

レッドサン

レッドサン

レッドサンの材料・作り方
  1. 日本酒  1/2
  2. トマトジュース 1/2
  • 手順1
    氷を入れたグラスに日本酒を半分程度注ぐ
  • 手順2
    トマトジュースを注ぐ
  • 手順3
    軽くまぜる
  •  

このカクテルの豆知識

ビールとトマトを合わせた「レッド・アイ」は有名ですが、日本酒とトマトジュースの「レッドサン」はご存知でしょうか?

 

これが意外に合うんです!日本酒の味わいを優しくトマトジュースが調和し、さっぱりとした味わい。ちょっと飲みすぎたな〜ってときは、このカクテルを飲んでみるのもいいですね。

サムライロック

 

サムライロック

サムライロックの材料・作り方
  1. 日本酒  45ml
  2. ライムジュース 15ml
  • 手順1
    グラスに氷をいれる
  • 手順2
    日本酒とライムジュースをいれる
  • 手順3
    軽くまぜる
  •  

このカクテルの豆知識

サムライロックは、日本酒カクテルの中では、王道で人気の高いカクテルです!
日本酒の香りが苦手という方でも、ライムジュースを混ぜることによって、ライム特有の爽やかで青っぽい香りが麹の香りを抑え、より飲みやすくなります。
少し、分量を変えて、少しだけライムジュースを入れて作っても、こんなに変わるんだ!と驚くほど酒の性格が変わります!
ぜひ試してみては。

サムライ

サムライ

サムライの材料・作り方
  1. 日本酒  45ml
  2. ライムジュース 20ml
  3. レモンジュース   1tbs
  • 手順1
    グラスに氷をいれる
  • 手順2
    日本酒、ライムジュース、レモンジュースを混ぜる 
  •  

紹介したサムライロックに、レモンジュースを1tbs加えるだけで、また違った性格のお酒に様変わりします。

よりレモンのフルーティーな酸味に日本酒旨味が引きたち、余韻が長く続きます。

サムライロックを作ったあとに試してみては!

オレンジサキー二

オレンジサキー二の材料・作り方
  1. 日本酒  1/2
  2. オレンジジュース 1/2
  3. 砂糖
  • 手順1
    日本酒とオレンジジュースを温める-55℃くらい-(熱燗の作り方はこちら
  • 手順2
    温めた日本酒とオレンジジュース混ぜ、砂糖をいれる。

このカクテルの豆知識

オレンジジュースのほのかな甘みと酸味が日本酒との相性が最高にいいカクテル。

ホットで飲むのがポイントですが、冷やしてでのんでも美味しかったです。カクテルの良さは自分にあった分量で調整できるところですね!

サムライハイボール

サムライハイボールの材料・作り方
  1. 日本酒  1/2
  2. ソーダ 1/2
  • 手順1
    日本酒とソーダを混ぜる。 

このカクテルの豆知識

日本酒をソーダで割った「サムライハイボール」

 

ソーダで割ることによって、喉越しがよくなり、かなり飲みやすくなります。また、レモンやライムを絞ってアクセントをつけるのもいいでしょう!

 

日本酒×カルピス 「カルピシュ」

カルピシュ

カルピシュの材料・作り方
  1. 日本酒  0.8
  2. カルピス   0.2
  • 手順1
    日本酒とカルピスの原液を8:2の割合で混ぜる。
  •  

このカクテルの豆知識

日本酒とカルピスの組み合わせ「カルピシュ」

カルピスのトロみと甘酸っぱさが、日本酒を包みこんでいるような甘い日本酒カクテル。

飲んだ瞬間は、カルピスの味わいが広がり、徐々に日本酒の旨味がでてくるような感覚。

美味しい日本酒編集部

今回、初めて私もカルピシュを試したのですが、これはうまい!
思わずカルピシュ」と叫んでしまいました。

スプリング・スパークル

ブラックレインの材料・作り方
  1. 日本酒  1/2
  2. コーラ   1/2
  3. カットレモン
  • 手順1
    日本酒とコーラを混ぜる
  •  

このカクテルの豆知識

コーラ独特の甘みと渋みに日本酒の華やかさが、お互いの良さを引き出しあい、ベストな相性ですね!

コーラの個性が強いので、それに負けないコクの純米系か、華やかな香りがする吟醸系を選ぶといいでしょう!

日本酒の緑茶割り

緑茶割り

日本酒×緑茶の材料・作り方
  1. 日本酒  60ml
  2. 緑茶   30ml
  • 手順1
    氷を入れたグラスに日本酒と緑茶を混ぜる
  •  

このカクテルの豆知識

焼酎に緑茶を割っている人をよくみかけますが、あれ日本酒とも相性がいいんです!

 

日本酒の旨味がしっかりと保ちながら、緑茶のさっぱり感が組み合わされて、より喉越しがよくなります。

使う日本酒は、華やかな香りがある吟醸系より、原酒でコクがある純米酒だったり、特別純米酒がいいですね。

魚との相性は抜群です!

サケリーニャ

サケリーニャの材料・作り方
  1. 日本酒 50ml
  2. いちご 40g
  3. 砂糖  15g
  • 手順1
    いちごをみじん切りにし、グラスに入れる 
  • 手順2
    砂糖と日本酒を加え、混ぜる

このカクテルの豆知識

ブラジルの伝統的なカクテルにカイピリーニャというカクテルがあります。

ブラジルのラム(ピンガ)がベースのカクテルですが、それを日本酒に変えたものがサケリーニャです。

いちごと日本酒を混ぜることで、華やかなな見た目に爽やかな味わいのカクテルができます。

 

このカクテルをきっかけに、ブラジルでは、一気に日本酒が広まりました。

美味しい日本酒編集部

このお酒は、初めてのみましたが、日本酒を飲んでいる気がしないくらい、かなり新鮮な感覚で、美味かったです。

いかかでしょう?
日本酒カクテルを知っていれば、市販で売っているものを組み合わせて、簡単に家でつくらたり、バーでさりげなく注文できたりしますね。

 

買った日本酒があまり口に合わなかった時など、試してみるのもいいですね!

 

ただ、バーなどでカクテルを注文する際に、気をつけるべき点があります。

それは・・
「正しいカクテルの飲み方」があるということ。

 

家で、カクテルを飲む際は、気にしなくても大丈夫ですが、お店でカクテルを注文した際に、飲み方を知らないと、恥ずかしい目にあっちゃうかも・・
(デートでバーにいって、大人なカッコいい感を出したいならなおさら)

 

そんな時に、失敗しないように、最後に日本酒カクテルをお店で飲む時に注意すべきマナーについてご紹介します!

日本酒カクテルを飲む際に注意すべき2つのマナー

カクテルは見た目が華やかなお酒が多いですよね。
例えば、オシャレなストロー、色のいいカクテルが飾ってあるものだったり。

 

色々なカクテルがありますが、これどうやって飲むの??と考えこんでしまうものはありませんか?

 

そこで、以下の2つの注意点を紹介しますね!

カクテルのマナー二つ
  1. 飾ってある、フルーツは食べても大丈夫
  2. 付いてくるストローは基本的には、混ぜる用

もっと詳しく説明していきますね。

飾ってあるフルーツは食べてもいい

華やかに飾ってあるフルーツ。

飾りだから、食べちゃだめなのかなーって悩んでしまいますよね。
でも、実は、食べちゃっていいんです。
逆に食べちゃった方がいいです。

 

飾られているフルーツは、単に飾りとしてあるわけではなく、カクテルとの相性がいいから飾ってあって、フルーツと一緒にカクテルを楽しんでほしいという思いがあります。

 

レモンやライムの場合は、カクテルの中に絞ってあげると、途中でまた違った味わいの変化を味わうのも楽しみの一つです。

 

ちなみに、食べたフルーツは、ナプキンなんかに包んでおくといいですよ。
これを注意すれば、「この人、バーを知ってる大人の人やぁ」と思わせることができちゃうかも。

付いてくるストローは基本的には、混ぜる用

カクテルを頼むと、細いストローが付いてくることがありますよね。
このストローで飲まなきゃいけないのかな〜??と悩む人も多いと思います。

 

結論をいうと、1本と2本入ってる場合で使いかたが違うんです。

  • ストローが1本
    1本のときは、マドラーの変わりと考えてもらって大丈夫です。要するに混ぜるようです。
  • ストローが2本
    2本入ってるカクテルは、基本的にフローズンスタイルのカクテルによく見られます。
    これを二人で飲む用と思ったら恥ずかしいですよ。1本だと氷が詰まってしまったりするので、2本付いてます。飲む際は2本同時に使います。

 


というわけで、今回は、日本酒カクテル特集でした!

日本酒はそのままで飲むのもいいですが、カクテルにしてもまた違った美味しさ、楽しみがありますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。