【八反錦】今さら聞けない酒米の話|八反錦で造った日本酒の銘柄5選も!

八反錦

みなさん、八反錦という酒米を聞いたことがありますか?

酒米としての評価も高く、様々な銘柄で使われています。

 

今回、そんな酒米「八反錦」についてと、八反錦で造った銘柄をご紹介!!

美味しい日本酒編集部

こんにちは!「美味しい日本酒」編集部です。
今記事では、ラベルにときどき見かける「八反錦」についてご紹介!!

主要どころの酒米については以下のページでまとめています。
日本酒の酒米の品種!これでばっちり!代表的な酒米5種を紹介!

日本酒の酒米の品種!これでばっちり!代表的な酒米5種を紹介!

八反錦(はったんにしき)とは??

八反錦を簡単に説明すると、

  • 1983年広島県で誕生し、現在も主に広島県で栽培される。
  • 大粒で心白が大きく、香り高く淡麗な味わいを醸しやすい。
  • 非常に扱いづらい酒米。
  • 千粒重:27.6g

八反錦の系統

八反錦

「八反草」を改良した 「八反35号」と、飯米「アホツキ」を掛け合わせて生まれたのが、「八反錦」です。

八反錦の味わいの特徴

八反錦で造った日本酒は、香りが高くなめらかでさっぱりとした淡麗な味わいに仕上がる。

料理を邪魔しない味わいの特徴から、食中酒としての活躍の幅広いです。

また、旨味が出やすく、高級酒用の酒米としても使われます。

八反錦の主な栽培地

生まれ、育ちも広島県で、広島の酒米というイメージが強くあります。

主な栽培地は広島県で、広島では酒米面積が90%を占めるほどメジャーな酒米となっています。広島

 

ここまでで、八反錦について理解していただけましたでしょうか?

ここからは、オススメの八反錦の日本酒についてご紹介していきます!

八反錦の日本酒 5選

而今 純米吟醸 八反錦無ろ過生

而今 純米吟醸

プレミアム日本酒「而今」の八反錦バージョン!

 

八反錦らしい、口当たりまろやかで、優しく口の中を広がっていくような感覚を覚えます。

 

芳醇なずっしりとした旨味が口の中を巡り、一瞬にして消えていく神秘さ。

宗玄 純米 八反錦

宗玄 八反錦

口に含むとまろやかな旨味が口中に広がります。落ち着いた味わいは、食中酒にぴったりな一本。

ゆったりした晩酌にでも。

花陽浴 純米吟醸 八反錦55%

花陽浴 八反錦

埼玉の日本酒といったら花陽浴。

 

花陽浴の八反錦バージョン!

 

甘さが特徴的な花陽浴の中では、キリッとキレの良さを感じます。

ちえびじん 八反錦

数あるちえびじんの中でも、相性がいいと思っているのが、この「ちえびじん はったんにしき」。

米の旨味を存分に感じ、軽めの酸がふわっと味を引き締め。ごくごくと飲んでしまいそうになる一本。

宝剣 八反錦

宝剣 八反錦
広島の酒米「八反錦」を使用した広島の銘柄「宝剣」。
飲み飽きない飲み口で、旨味のバランスがいい一本。
いろんな料理の組み合わせや、落ち着いて飲みたい時にオススメ。

いかかだったでしょうか?

酒米の違いを知ればより日本酒が楽しくなる。

次、日本酒を飲むときは酒米の違いを意識してみてくださいね!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。